フィレンツェライフ青山では、
新しい生活に相応しい、
充実した空間作りと
ホテルライクなサービスで快適な対応を。
「ソーシャルサービス・介護・看護」の
連携で生まれる
細やかな心配りで健やかな毎日を。



施設の特徴
-
快適な暮らしのお手伝いをする
ライフ
コンシェルジュご入居者のニーズにスピーディーに対応いたします。日々を過ごされる中でお気づきになった点やお悩みのことなど、あらゆるご相談にお応えいたします。
view more -
毎日の生活を彩る四季折々の
お食事
北新地の五郎寿し監修による、旬の食材を使った食事の数々。食器にもこだわり、目にも美味な工夫を施しています。週に一度のお寿司の日は特に好評です。
view more -
ご入居者の心と身体を支える
ケアサービス
2階にはケアステーションほか、常時介護の必要なご入居者専用のフロアをご用意。看護師・介護士がケアプランに基づく生活援助やケアを行います。
view more -
暮らしに潤いをもたらすさまざまな催し
イベント
同じ施設で余生を過ごすのも何かのご縁です。ご入居者同士のコミュニケーションを深めていただけるように、多彩な行事を開催しています。
view more
お知らせ
-
フィレンツェライフ青山では2025年7月12日・13日にブルーインパルスの展示飛行を鑑賞しました。 7月12日は屋上でブルーインパルスの登場を待ちました。どの方角からどう飛ぶ??空を見上げます。 雲を背景に一本の白線が横に描かれました!アッ、来た来た!! 応神天皇陵の上あたりにやってきました。 来たと思ったらすぐにすごいスピードいなくなって集まったみんなで探します。そのスピード感をあじわうことのできた時間でした。そして翌日は・・・ 室内で鑑賞会を開催しました。1階のロビーと 3階の談話室です。ご入居者もたくさん集まって関心の高さがうかがえます。 きれいな列をなして飛ぶ姿を見て指さして「すごいね~」と声があがります。「家の近く飛んでる!」という人も。 1階ではビリヤードを終えたご入居者が集います。きれいなハートマークを描くブルーインパルスに「たいしたもんやな」とつぶやかれました。ブルーインパルスをいろんな角度から楽しんだ2日間でした。
-
フィレンツェライフ青山では2025年7月9日(水)に屋上庭園のオクラを収穫しました。 4月に植えたオクラに花が咲き、実もたくさんつけるようになりました。 ご入居者に、はさみで一つずつ収穫していただきます。 「大きく育ってるね」と声をかけてふれられています。 角のとれた丸いオクラと 収穫された角のあるオクラとともにパチリ。 屋上庭園に照りつける日差しにも負けず今、鮮やかな花を咲かせるベビーローズ。 「きれいに咲いてるわ」と指をさされ、「外にでて気持ちよかった」とお話されました。暑い暑い日でしたが、外の空気にふれて野菜やお花の生長を楽しんでいただきました。
-
この記事はパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
-
フィレンツェライフ青山では2025年7月7日(日)の七夕に向けて笹に飾りつけを行いました。 事前に折り紙を使って七夕飾りを作成しました。 折り紙を切って輪をつくってつなげていきます。 色の組み合わせ選びも楽しいですね。 また別の日には、丸く切った折り紙を組み合わせて てぐすに張り合わせて短冊とともにつるします。 くるくるまわると色が変わるので、色合わせ、どうしようかな?悩みながらの作成です。そして、 短冊とともに飾り付けました。風にゆれるたびに色が変化するのがかわいいのです。 ご入居のみなさんの願いが笹にたくさん集まりました。この願いをもとに日々過ごされる方、 つぶやきのような願いや 世界の平和を願うおもいなど、ひとつの笹に集められたさまざまな願い。その願いがすべて、叶いますように。