フィレンツェライフ青山では、
新しい生活に相応しい、
充実した空間作りと
ホテルライクなサービスで快適な対応を。
「ソーシャルサービス・介護・看護」の
連携で生まれる
細やかな心配りで健やかな毎日を。



施設の特徴
-
快適な暮らしのお手伝いをする
ライフ
コンシェルジュご入居者のニーズにスピーディーに対応いたします。日々を過ごされる中でお気づきになった点やお悩みのことなど、あらゆるご相談にお応えいたします。
view more -
毎日の生活を彩る四季折々の
お食事
北新地の五郎寿し監修による、旬の食材を使った食事の数々。食器にもこだわり、目にも美味な工夫を施しています。週に一度のお寿司の日は特に好評です。
view more -
ご入居者の心と身体を支える
ケアサービス
2階にはケアステーションほか、常時介護の必要なご入居者専用のフロアをご用意。看護師・介護士がケアプランに基づく生活援助やケアを行います。
view more -
暮らしに潤いをもたらすさまざまな催し
イベント
同じ施設で余生を過ごすのも何かのご縁です。ご入居者同士のコミュニケーションを深めていただけるように、多彩な行事を開催しています。
view more
お知らせ
-
この記事はパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
-
フィレンツェライフ青山では2025年7月7日(日)の七夕に向けて笹に飾りつけを行いました。 事前に折り紙を使って七夕飾りを作成しました。 折り紙を切って輪をつくってつなげていきます。 色の組み合わせ選びも楽しいですね。 また別の日には、丸く切った折り紙を組み合わせて てぐすに張り合わせて短冊とともにつるします。 くるくるまわると色が変わるので、色合わせ、どうしようかな?悩みながらの作成です。そして、 短冊とともに飾り付けました。風にゆれるたびに色が変化するのがかわいいのです。 ご入居のみなさんの願いが笹にたくさん集まりました。この願いをもとに日々過ごされる方、 つぶやきのような願いや 世界の平和を願うおもいなど、ひとつの笹に集められたさまざまな願い。その願いがすべて、叶いますように。
-
フィレンツェライフ青山では2025年6月23日(月)に介護美容の専門家をお招きしハンドトリートメントを体験していただきました。 まずは腕の位置を調整して準備完了。オレンジやラベンダーの香りのドイツ製のオイルを使用されます。 向かい合って視線を合わせ、「強くありませんか?」などご入居者とコミュニケーションをとりながらやさしくオイルをなじませます。 肘から指にかけてやさしく、マッサージ。体がほどけるようです。 オイルトリートメントの間にご自身の話をされる方も。体も心もリラックスされているからこそですね。 今年99歳のご入居者はご自身の手を見て「ピカピカに光ってる!」と喜ばれました。参加されたみなさんは口々に「気持ちよかった!」「腕がしっとりした!」と感想を述べられました。やさしい香りと人肌にふれて心も潤う時間を持っていただけたようです。
-
フィレンツェライフ青山の屋上庭園では、4月に植えたゆりが開花しました。 白いゆりはスカシユリ スカシユリの奥に咲く赤いユリはのはハートストリングスです。その他にも4月に植えた オクラが実をつけました。収穫間近です。ピーマンんもたくさんなって 6つ採ることができました。つやつやで新鮮そのもの。屋上庭園のこれからにもご注目ください。 ロビーにはフラワーアレンジメントを得意とする職員によってゆりが豪華に生けられました。季節の花々が来場される方々をお迎えし、外出しにくいご入居者に季節を感じていただいています。