フィレンツェライフ青山では2025年1月18日(土)新年の会を催しました。
毎年恒例となっておりますお茶会と、野中太鼓保存会様による太鼓演奏と獅子舞をご披露いただきました。
副施設長の挨拶がおわり、職員のお点前が始まります。
本日の主菓子は2025年歌会始めのお題である「夢」にちなみ「夢見の巳」と名付けられた夢見心地のかわいい巳さんでした。
「おいしかったですよ」と感想をいただきました。
次々と和服の職員がお抹茶を運ぶので、いつもの制服ではない姿をご覧になり「かわいいね」「見違えたわ」などと笑いを含んだお言葉も頂戴しました。職員も慣れない着物で頑張っていました(^_^;)
第1部のお茶会が終わり第2部の太鼓の会場へ。
数年来、新年の会には「野中太鼓保存会」の方々においでいただき大迫力の太鼓と縁起の良い獅子舞をご披露していただいています。
フィレンツェのロビー天井は高くてドーム状になっていますので太鼓演奏は大迫力!!!
太鼓にあわせて獅子舞の登場です。
「獅子が頭を噛むとその年にご利益がもたされ一年間を無事に過ごすことができる」と言われていますので、ご入居者は頭を噛まれていらっしゃいました。良い年でありますように。
入居者の皆さま楽しんでいただけたと思います。
では最後にフィレンツェの綺麗どころ(???)で締めくくらせて頂きます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 令和7年