フィレンツェライフ青山では、3月21日(金)楽華の会を開催いたしました。ご入居のみなさんで季節の花を生けて、季節のお菓子とお茶を楽しむ会です。

今日の生けるお花と、花言葉を職員から紹介します。
スプレーカーネーション → 集団美、素朴、熱愛
マーガレット      → 秘めた愛
スターチス       → 変わらぬ心、途絶えぬ記憶、成功、同情
花言葉の説明を受けて、さあスタートです。

入れては抜いて、位置を確認しながら生けておられたり、

「のびやかなお花の線を活かしてみたくて」とバランスを考えながら生けておられる方も。

みなさんすてきに生けてくださいました。お花のように笑顔もはれやかです。

お楽しみのお茶の時間です。本日のお菓子は、青木松風庵の「和菓山」。あまおうが入った季節のお菓子をお抹茶でいただきます。

お菓子とお茶をいただきながら歓談の時間です。「今日から暖かくなってきましたね」ということばをきっかけに「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな」という菅原道真が詠んだ和歌をご入居者が詠まれました。「春の風が吹いたら、梅の花の香りを送っておくれ。主人がいなくなったからといって、春を忘れずに咲くのだよ。」という意味です。いよいよ春めいてきた今日にふさわしい話題で、なごやかな時間をすごしていただきました。